2024.7.27 - 8.11
あるがあく個展「木漏れ日を視つめる」 / Gazing at the leaves through the dappled sunlight: A Solo Exhibition by ARUGA Aku
展示紹介 / Exhibition Introduction
あるがあくは、人の感情の動きを主題としながら、近年は揺れ動き、移りゆく木漏れ日の一瞬の風景を版でとらえる「木漏れ日蒐集」シリーズを制作しています。木漏れ日の一瞬のきらめきや光影の重なりと感情表現との親和性から、あるがは揺れ動く木漏れ日の情景を、版に留めるようにつくっています。 本展では、近年制作している「揺れ動き移りゆく木漏れ日の一瞬の風景」を展示します。あるがは、木漏れ日の風景の先に愛や希望を見ていると言います。人々の生活の中には、様々な光と陰のコントラストがあります。日々移ろいゆくそれらの事象と向き合い、受け入れながら過ごしていく。あるがが蒐集した光の痕跡を、どうぞご覧ください。 今を擦り取って、残す。 向こうに見える風景が美しいと信じて。 -あるがあく Printmaker ARUGA Aku has recently assembled a collection of works inspired by a concept native to Japan, called Komorebi. It emphasizes the picturesque beauty of the fragile leaves and trees filtered by the warm and radiant sunlight. With vivid colors and contrasting hues of greens and blues that come alive, Komorebi creates a transient space amplified by the sun’s rays and invites us to explore the rhythm and movement of human emotion. Carrying a deep affinity and appreciation from this, ARUGA characterizes the beauty and the feelings we experience as she captures them in vivid detail in her printworks presented in this exhibition. The Miyagi-based printmaker says that as we come to terms with the shadows of an unpredictable world, she invites us to take a step back and experience a glimmer of hope that can only be felt through the sunlight filtering through the leaves and trees. It is an invitation that ARUGA invites us to explore into the world of the Komorebi. Scrap the present and leave it behind. Believe in the beautiful scenery that lies ahead. -- ARUGA Aku
概要 / Summary
- 日時 / Date and time
- 2024年 7月 27 日 (土) ~ 8月 11 日 (日)
11:00 - 17:00
月曜定休
作家在廊日: 7/28(日) 8/4(日) 8/11(日)
27 July (Saturday) to 11 August (Sunday) from 11:00 to 17:00
Closed on Mondays
The artist will be present at the gallery on all Sundays of this exhibition - 28 July, 4 August, and 11 August
- ギャラリートーク/ Gallery Talk
- 版画家 あるがあく x キュレーター 小金沢智氏
2024年8月4日(日)11:30-12:30
参加無料
参加申し込み ※人数把握のため、参加申込みいただけますと幸いです。
[ゲストプロフィール]
小金沢 智
キュレーター。東北芸術工科大学芸術学部美術科日本画コース専任講師、美術館大学センター研究員。1982年、群馬県生まれ。2008年、明治学院大学大学院文学研究科芸術学専攻博士前期課程修了。世田谷美術館、太田市美術館・図書館の学芸員を経て現職。「現在」の表現をベースに据えながら、ジャンルや歴史を横断するキュレーションによって、表現の生まれる土地や時代を展覧会という場を通して視覚化することを試みている。「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2024」(2024年9月1日〜16日)総合キュレーター。
- 場所 / Venue
- ビルドスペース birdo space 塩竈市港町2-3-11
2-3-11, Minatomachi, Shiogama City, Miyagi Pref. JAPAN 985-0016
入場無料 Free Admission
- プロフィール / Profile
- あるが・あく / ARUGA Aku
1987年生まれ 多賀城市在住
2011年 東北芸術工科大学洋画コース版画専攻卒業。在学中より作家活動開始。あおもり国際版画トリエンナーレ2010 ACAC賞受賞。
2016年 仙台美術研究所版画講座を担当。版画を中心に美術ワークショップを開催。
2022年 多賀城市内に版画工房&ギャラリー「在るprint studio」を開き、制作と発表の場を提供している。
・個展・グループ展
2021 「版画を買って、おうちに飾ろう!展」晩翠画廊
「ピュシス-萌芽する版画家たちⅧ-」養清堂画廊/羊画廊/鹿島神社参殿/彩画堂
2022 「版画を買って、おうちに飾ろう!展」晩翠画廊
「ピュシスNEXT Ⅰ」養清堂画廊/羊画廊/鹿島神社参殿/恵埜画廊
「個展 木漏れ日蒐集」アーティストランプレイス仙台
「晩翠画廊の聖誕祭」晩翠画廊
2023 「版画を買って、おうちに飾ろう!展」晩翠画廊
「ピュシスNEXT Ⅱ」養清堂画廊/羊画廊/鹿島神社参殿/恵埜画廊/Q1
2024 「版画を買って、おうちに飾ろう!展」晩翠画廊
「木とともに展」晩翠画廊
「ピュシスNEXT Ⅲ」養清堂画廊/羊画廊/鹿島神社参殿/恵埜画廊/晩翠画廊
-----
Printmaker. Graduated from the Tohoku University of Art and Design in 2011.
She runs printmaking classes at the Sendai Art Institute (Sendai Bijutsu Kenkyujo) and facilitates workshops at her own studio, 在る print studio, in Tagajo City.
Aruga's works were recognized at the Aomori International Print Trienalle in 2010. Between 2019 and 2023, her works have also been exhibited at the Sendai Artist-Run Space (SARP) and at the Sendai Mediatheque gallery.